• Blog

ポートフォリオ

2018.07.21 06:05
ポートフォリオ2018年7月 保有銘柄をしっかりと整備
LQ45指数-インドネシア株式においてブルーチップ/優良株式銘柄とされる45銘柄の指数~たぶんこれから春が来る~
2017.10.31 10:45
インドネシア総合指数が6000ラインに到達、長期的に3~4倍を目指していくだろう。
2017年10月、インドネシア総合指数が6000ラインに到達した。これをもって6000時代の幕開けと言って良いだろう。今後20年か30年で、3~4倍は行くとも思われる。2050年ごろには、2万円とか3万円くらいになっている可能性を想定する。長期投資視点ではただ先に向かってタネを蒔いておくだけである。同じころ少子高齢化が進む日本はどうなっているだろうか。
2017.10.08 19:42
インドネシアやベトナムの個別株に投資して自己ファンド形成していく。期間は30年から40年、発展に賭けていくための方法。
長期投資を始めています。その中心となるのはインドネシア、ベトナムです。SBI証券で個別株を取引しています。今のところ大幅にインドネシア株に注力していますが、この夏から秋にかけてまずは約300万円ほどの額を積み上げてみました。それらについて紹介したいと思います。

自然の力(パワー)を証明するための、長期複利投資ブログ。

記事一覧

ナビ系

アジア株投資 で 資産3倍。プロの思考から学ぶ。

俺株 俺たち株の初心者!

IDN FINANCIALS

ベト株ドットコム


指数系

アジアオセアニア指数

海外投資データバンク

ジャカルタLQ45

ベトナムVN

NY金


寄付団体

ブリッジエーシアジャパン(ミャンマー・ベトナム)

国境なき医師団(アフリカ等)


<投資三原則の実践>

自分の宝を地上にたくわえるのはやめなさい-マタイ-

少しだけ撒く者は少しだけ刈り取り、豊かに撒く者は豊かに刈り取ります-コリント-

与えなさい、そうすれば自分も与えられます-ルカ-

Copyright © 2025 セレーノシップ航海日誌.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう